花情報

咲き誇り、まちを彩る小鹿野町の「花」

豊かな自然に育まれ、美しい花々に彩られる小鹿野町。
中でも、両神堂上地内の「セツブンソウ」の大群落は、全国的にも珍しい規模を誇ります。
白色の5弁のがくが花状に開くセツブンソウの開花期は2月下旬から3月中旬。
ほかに花がない早春に咲き誇るこの可憐な花の姿は、訪れる人々の心をほっとなごませてくれるでしょう。

一方、両神国民休養地内の四阿屋(あずまや)山麓も「花の名所」として名高い場所です。

2月のフクジュソウ「秩父紅」に始まり、4月のアカヤシオツツジ、6月のハナショウブ、12月下旬から甘い香りを漂わせて開花するロウバイへと、季節に合わせて移り変わるさまざまな花の姿を楽しむことができます。

そのほか、両神山登山道のアカヤシオツツジや、秩父ミューズパークの花々などが、四季折々、町内各所であでやかに彩りを添えます。

風は新緑の香りをのせ、春の訪れを告げます。「花の町」小鹿野の春は見所いっぱい!

セツブンソウ(自生)
節分草
見ごろ/2月下旬~3月中旬
場所/両神小森堂上
規模/5,000㎡(日本一)
サクラ
見ごろ/4月上旬~中旬
シダレザクラ
枝垂桜
見ごろ/4月上旬~中旬
場所/三山久月(光西寺)
ハナモモ
花桃
見ごろ/4月中旬
場所/飯田岩殿沢(花桃街道沿い)
シャクナゲ
石楠花
見ごろ/4月下旬~5月上旬
場所/尾ノ内渓谷
規模/約500株
アカヤシオツツジ
赤八潮躑躅
見ごろ/4月下旬~5月上旬
場所/四阿屋山周辺、両神山登山道
ニリンソウ
二輪草
見ごろ/4月下旬~5月上旬
場所/二子山股峠周辺、両神山日向大谷登山道沿い
シダレザクラ
枝垂桜
見ごろ/4月上旬~中旬
場所/長留川沿い

夏の暑さを和らげる小鹿野の夏の花は、両神国民休養地に指定されている四阿屋山・花しょうぶ園。
都会の喧騒を忘れるのに最適な空間です。

ハナショウブ
花菖蒲
見ごろ/6月中旬~6月下旬
場所/両神国民休養地内 花しょうぶ園
規模/約5,000m2 約10,000株
アジサイ
紫陽花
見ごろ/6月下旬~7月中旬
場所/国道299号沿い、飯田岩殿沢、両神薄柏沢、下小鹿野あじさい神社など

紅葉が美しい日本百名山の「両神山」。その山麓では、約350種、5,000株のダリアが咲き誇ります。

ダリア
天竺牡丹
見ごろ/9月上旬~10月下旬
場所/両神薄日陰(両神山麓花の郷)
シュウカイドウ
秋海棠
見ごろ/9月上旬~9月下旬
場所/札所31番 観音院、札所32番 法性寺
紅葉
見ごろ/10月下旬~11月中旬
場所/両神山、二子山、丸神の滝など

冬の寒さを凌ぎ、春の訪れを待ちます。
両神地内にはロウバイ、フクジュソウが咲き人々の心をなごませてくれます。

ロウバイ
蝋梅
見ごろ/1月中旬~2月下旬
場所/四阿屋山ロウバイ園
規模/約3,000m2 約300本
フクジュソウ
福寿草
見ごろ/2月上旬~3月中旬
場所/四阿屋山福寿草園
規模/約3,000m2 約5,000株